NEWS
2022.11.14
SYMPOSIUM
第6回材料科学世界トップレベル研究拠点国際シンポジウムを開催しました。
2022年10月24日(月)から27日(木)にかけて、第6回材料科学世界トップレベル研究拠点シンポジウムを第6回スピントロニクス世界トップレベル研究拠点シンポジウムおよび第5回材料科学国際共同大学院プログラムシンポジウムと合同で開催しました。
イベント基本情報
区分
シンポジウム
タイトル
The 6th Symposium for the Core Research Clusters for Materials Science and Spintronics, and the 5th Symposium on International Joint Graduate Program in Materials Science
講演者
プログラムをご参照ください
対象者
材料科学分野にご興味・ご関心のある方(研究者、学生、一般の方等)
開催日
2022年10月24日(月)-10月27日(水)
開催場所
オンライン(ポスター賞授賞式など一部はハイブリッド。会場はサイエンスキャンパスホール)
参加費
無料(参加登録が必要)
申込方法
参加登録はこちら 終了しました
お問い合わせ先
プログラム
オープニング:
日時:2022年10月26日(月) 13時50分~14時00分
開会挨拶: 大野 英男 総長
司会:小谷 元子理事・副学長(研究担当)、シンポジウム大会長
プレナリー講演 1:
日時:2022年10月24日(月) 14時00分~14時45分
講演者:Jien-Wei Yeh 教授 (National Tsing Hua University)
"High-entropy materials technology"
プレナリー講演 2:
日時:2022年10月24日(月) 14時50分~15時35分
講演者:Roser Valenti 教授 (Goethe University
Frankfurt)
"Strategies to design quantum materials with exotic properties"
プレナリー講演 3:
日時:2022年10月24日(月) 15時40分~16時25分
講演者:Manfred Fiebig 教授 (ETH Zürich)
"Seeing is
believing: Nonlinear optics on ferroic materials"
プレナリー講演 4:
日時:2022年10月25日(火) 17時15分~18時00分
講演者:Thomas Schäpers 教授 (Forschungszentrum Jülich)
"Topological-insulator-superconductor networks"
その他の講演についてはこちらをご覧ください(タイムテーブル、プログラム)
イベントポスター
イベント写真
10月24日(シンポジウム初日)オープニングおよびプレナリー講演3件
ポスター発表
10月21夕刻より会期中オンラインにてポスター公開、24日と25日にポスターセッション、26日にベストポスター賞授賞式
71件のポスター発表の中から、審査委員による審査で8件のベストポスター賞が選ばれました(材料拠点2件、スピン拠点4件、GP-MS2件)。受賞式は26日(水)14:30からサイエンスキャンパスホールで行われ、小谷元子大会長より賞状と盾が授与されました。受賞者は以下のとおりです(ポスター番号順、敬称略)。
Poster 9
Mizuho Yabushita
Transcription-Induced Formation of Paired Heteroatom Sites in
Zeolite Framework and Their Performance for Divalent Cation Exchange
Poster 18
Xi Nan
MoSiBTiC Alloys for Ultrahigh-Temperature Applications –Enhanced Oxidation
Resistance by Silicide Coating–
Poster 26
Yuma Sato
Size dependence of thermal stability factor in non-collinear
antiferromagnetic Mn 3 Sn nanodot
Poster 35
Tomohiro Uchimura
Domain imaging of an antiferromagnetic Weyl semimetal Mn 3 Sn
thin films by magneto-optical Kerr effect
Poster 44
Shun Noguchi
Characterization of anomalous Nernst effect in ferromagnetic Co 3 Sn
2 S 2 thin films
Poster 47
Rikuto Ota
Insensitivity to the bias voltage in double-free-layer stochastic
magnetic tunnel Junction
Poster 60
Bowen Tang
Strengthening of high-entropy alloys via modulation of
cryo-pre-straining-induced defects
Poster 65
Daisuke Imatomi
Experimental determination of phase equilibria in the Mn-Zn system

ベストポスター賞授賞式集合写真(サイエンスキャンパスホール)
小谷元子 理事、シンポジウム大会長(右)と参加した受賞者たち
(材料拠点のセッション M1~M4の開催報告は準備中です)