TOHOKU UNIVERSITY

東北大学 高等研究機構 材料科学コアリサーチクラスター

ー 東北大学のすべての材料科学研究者のプラットフォームとして ー

研究力向上 国際シンポジウム

概要

CRCMSの研究力を国内外に発信するとともに、CRCMSの研究者が国際的な分野融合研究をより一層推進していくための交流の場となる国際シンポジウムを年1回開催しています。2022年は第6回材料科学世界トップレベル研究拠点シンポジウムとして、第6回スピントロニクス世界トップレベル研究拠点シンポジウムおよび第5回材料科学国際共同大学院プログラムシンポジウムと合同で開催しました。

材料科学拠点(CRCMS)としては、4領域のそれぞれ2人のプロジェクトリーダーが協力してセッションを企画・運営し、各セッションそれぞれ3名の招待講演がありました。

ポスター発表はシンポジウム全体で71件あり、8件にベストポスター賞が贈られました。

Plenary Lectures:

  • Prof. Jien-Wei Yeh (National Tsing Hua University)
    "High-entropy materials technology"
  • Prof. Roser Valenti (Goethe University Frankfurt)
    "Strategies to design quantum materials with exotic properties"
  • Prof. Manfred Fiebig (ETH Zürich)
    "Seeing is believing: Nonlinear optics on ferroic materials"
  • Prof. Thomas Schäpers (Forschungszentrum Jülich)
    "Topological-insulator-superconductor networks"

CRCMS Sessions:

  • Chairs: Hirotomo Nishihara, Keiichi Tomishige
    “Catalytic and battery materials for carbon neutrality”
  • Chairs: Eriko Nango, Kazuo Takimiya
    “Cutting-edge measurements of biomaterials and soft matter”
  • Chairs: Shigemi Mizukami, Takafumi Sato
    “Exotic superconductivity”
  • Chairs: Yutaka S. Sat,o Hidemi Kato
    “Novel high entropy alloys”

次回のシンポジウム

Seventh Symposium: November 28 (Tue.) - December 1 (Fri.), 2023.

前回までのシンポジウム

Sixth Symposium: October 24 (Mon.) - 27 (Thu.), 2022.

Fifth Symposium: October 25 (Mon.) - 28 (Thu.), 2021.

Forth Symposium: November 16 (Mon.) - 18 (Wed.), 2020.

Third Symposium: February 10 (Mon.) - 11 (Tue.), 2020

Second Symposium: February 16 (Sat.) - 18 (Mon.), 2019

Kick-off Symposium: February 19 (Mon.) - 20 (Tue.), 2018